皆さま、サワディーカー。
美味しいおそばを求めて…
美味しいそば探しのために、たくさん買ってきたお蕎麦がまだあり、また、市販のめんつゆも購入したことで、ざるそばの頻度が高くなっている我が家です(笑)既に、お気に入りのそばを発見して、記事↓にしています。
ecobkk.hatenablog.com
バンコクには、日系のおそばやさんもたくさんあって、私はわりと好きなおそばもありますが、今日は、おうちで食べる抹茶そばの話を。
タイ・バンコクで食べる抹茶そば
今年は、タイ・バンコクのFUJIスーパー1号店と4号店で抹茶そばを買ったことがありますが、1号店と4号店で結構品揃えが違っていて、驚きました!たまたまかもしれませんが…。
抹茶そばでは、内2種類お気に入りの商品があったはずなのですが、片方はどれだったか分からなくなってしまっています…(××;)久しぶりに、先日、これだ!と思って買ったら間違えていたようです…。
そんな中、かなり前から、タイ・バンコクで、ずっと買い続けている麺があります。
こちらの商品は、見分け方がとっても簡単!「伊藤久右衛門」の文字が入っています💡 「伊藤久右衛門」と言えば、抹茶好きの義姉が実際にお店に連れて行ってくれたお店で、私にとっては印象に残っているお店の一つ。とても有名&人気店のようだったので、その直後、実姉の誕生日プレゼントに、「伊藤久右衛門」のスイーツセットを送ったほど、一時期、マイブームになっていたお店🎁
![]() | 価格:4,320円 |

「伊藤久右衛門」のお店で買える、食べられる抹茶そばと、タイ・バンコクで購入できる抹茶そばとでは、パッケージのみならず、味も違うかもしれませんが、タイ・バンコクではわりと気に入って購入しているおそばの一つです。タイで買うと、高めになってしまうのだけが残念ですが。。。夫は、見た目が抹茶色だと怯える事件がありましたが、「伊藤久右衛門」の抹茶そばだとわかると、いつもほっとする様子🤣
![]() | 価格:340円 |

ここまで書いて、もう少しと思ったら、パソコンが、今度は再起動ではなく、突然真っ赤な画面になってフリーズ😱最近はまめに下書き保存をするようにしているので、被害は少なかったのですが、、、最後は携帯電話からのアップです😓💦
以下の2つのブログランキングに参加しています。
1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。
Please encourage me by clicking the following ranking banner.
にほんブログ村↑に参加している他のブログも見られますよ♡
人気ブログランキング↑に参加している他のブログも見られますよ♡
ありがとうございます<(_ _)>