2019年9月6日(金)にオープンしたショッピングセンター「MIXT Chatuchak」へ行ってきました💨
目次
- 新しいショッピングセンター「MIXT Chatuchak(ミックス・チャトゥチャック)」とは
- SC「MIXT Chatuchak」内で購入できるもの
- SC「MIXT Chatuchak」での戦利品
- 新ショッピングセンター「MIXT CHATUCHAK」の情報
新しいショッピングセンター「MIXT Chatuchak(ミックス・チャトゥチャック)」とは
タイ・バンコクには、たくさんのショッピングモールができましたよね。ここは、ローカル色が強いのか、あまり話題にのぼっていない所だと思いますが、私は、思いの外、楽しめました。夫は戦利品もなく、あまり楽しめなかったようですが…。それも、そのはず、ここは、インテリアグッズと女性向け商品が多めのパラダイス⁉な感じでした❗特に、最上階と思われる3F?が良かったです。下のほうのフロアでは、女性の衣類が多い感じがしましたが、興味をひくものはなかった…。
かわいい&きらびやかなタイらしいインテリアグッズがお好きな方は、テンションが上がるかも💡ただ、近くに、タイ最大の市場「チャトゥチャック市場」や「JJ mall」、「JJアウトレット」等があるエリアなので、このエリアの他店舗でも取り扱いがあるかもしれないものばかりかもしれませんが、気になった商品等、簡単に紹介していきたいと思います。
タイ語の先生に週末どこへ行ってきたの?と聞かれたので、感想と共に話したら、「私、チャトチャック市場でさえ行ったことないのよ(笑)」「チャトチャック市場内の店舗は、そのうち、MIXT Chatuchak等、館内での販売になるかもしれないね」と💡
訪問した時は、そんな気配は感じられなかったのですが、先程検索してみたところ、このショッピングモール「MIXT Chatuchak」は、デュシットインターナショナル運営の新ホテルとの複合施設のようで、いずれにしても、今後の展開が気になるところです。
SC「MIXT Chatuchak」内で購入できるもの
今回、私たちは、おそらく、最上階?の3F?(←記憶が怪しくてすみません💦)から下に降りていく感じで見て行きました。今回ご紹介するお店(私が気になったお店)は、ほとんど、3Fのフロアーの情報です。
キッチン関連用品(調理グッズや食器)
調理グッズや食器の取り扱いが複数店舗でありました。
オーブンでも使えるシリコンカップ(薔薇の型)
バンコクでは、あまり見かけることのない気がする、クオリティーのシリコンカップがあり、個人的にはとても嬉しかったです!温度の記載等もあって、60B位で複数枚入っていて、良さそうな感じがしたので、今回お試しで買ってみました。
追記:薔薇型の耐熱シリコンカップ(シリコンモールド)を使ってみたら、すごくよかったです!以下で記事にしました。
【スイーツづくり】焼菓子詰め合わせ/Sweets Assortment - ecobkk’s diary(taecoのバンコク生活日誌)
デコレーション用のかわいいピック
こちらは、食べ物に刺して調理するのには向かないようですが、デコレーションに使えるものだそう。果物に刺せるよ、と言われました。35bだったと思います。こちらも購入。これを使えば、私にでも、かわいいお弁当を作れるかも…!?
最近、流行ってる!?かもしれない食器
こちらは、最近特設会場等で目にする機会が増えた食器ですよね。先日、ヤワラーのサンペンレーン市場の一角でも目にしたような…🤔
こちらも特設会場や観光地等で時々目にする器。
私は、基本的に、白い陶器と木製の食器でそろえているので、買うことはたぶんないのですが、かわいいな~と思っていつもガン見してしまいます(^^;)
金色のカトラリー
最近は、バンコクで、金色のカトラリーが、意外とお手頃で買えるという情報が出てきましたよね(^^)。私は、ここで、小さなナイフとフォークの2本を90B×2セット(合計180B)で購入😁(言い値で買ってしまった…最近、なぜか、ほぼ値切らなくなってしまいました…)
同じ店内で、クチポール風!?のスプーン・フォーク・お箸のセットを発見。この日は、ピンクとブルーしかありませんでしたが、申し込めば、黒色や白色も翌日夕方とかには取り寄せできるとのことでした。
![]() | 価格:7,862円 |

本物の実物を見たことがないので分かりませんが、本物より大きいのかも…🤔スプーンの丸い部分がもう少し小さかったら、即注文してしまうところでした💦この3点セットで350B前後でした。お店の方は、アリババ、チャトチャック市場やJJ Mall等から取り寄せたりするのかな…🤔
たまに、料理ブログで拝見するクチポール、とってもかわいいです。私もいつかクチポールデビューしたいです…。
![]() | 価格:6,570円 |

インテリアグッズ
ろうそく立て
素敵な金色のろうそくたて等は1300bだったと思います。写真ではその魅力をほとんどお伝えできませんが、こちらも一目惚れした商品。でも収納にスペースを要するので今回は断念。。。
同じフロアー内の別のお店で、もう少し、シンプルでお手入れしやすそうなろうそく入れがあり、そちらを買おう!と思ったのですが、土曜日夕方訪問した時、お店には店員さんがおらずで、購入できず。値段もほとんど分からずじまい。この店内には、ゴージャスなきらびやかなインテリアグッズが他にもたくさんありました。
かわいい動物の形をした椅子
撮影した写真ではお伝えできませんが、動物の形をした椅子はいくつかありました。イノシシや豚さんが印象に残っています💦夫は、これは買ってもよさげな感じで、集めているクマがあれば買っていたと思いますが、この日はクマがなく断念。
タイらしい置物
全部の置物が私には素敵に見えて…短時間では選びきれず。1つ100Bという価格も衝撃的でした。お土産にもよさそう。ふくろうは、縁起物になりそうだし、猫やタイらしい象さんは、好きな人には喜ばれるかも💡他で買うと、10倍することもあるのでは…(?_?)と思ったのですが、どうでしょうか。
置物だけではなく、コースターや天井からつるすもの、スカーフのような布等、色んなグッズが販売されていました。
日本へのお土産とかで、職場の同僚さんとかにばらまくお土産にありかも…。夫に「いらないよー」と言われ、お店から引きずりだされてしまったので、ちゃんと見られなかったのですが、自転車や机の鍵をつけたりするのに便利かも…🤔これなら、100人分買っても1000円で、しかも、とっても小さいので、かさばらなくていいですよね。「そんなの、いらんよっ」という人が大半なのかもしれませんが、私は、自分用に買ったことがあり、愛用しているんですよ(^^;)
女性が好きなピアス、ネイル、かごバッグ等
ピアスを販売するお店が4店舗程あったように思います。しかも、どこも、100バーツで3種類や4種類購入できる感じでした。(私はピアスはつけられないので買っていません😿)
かご屋さんも3店舗ありましたが、このお店が一番人気のようでした。1店舗は、人がいなかったかも…。珍しく、1つものすごく気に入ったかごバックがあったのですが、夫に、変だよと言われて、この日は買うのを思いとどまりました…。チャトチャック市場でかごバックのオーダーができるようですが、できあがったものを購入したい方はここへ見に来てもよいのかも…🤔
ネイルしてもらっているような人も結構いました。私は、ネイルをしたことがなくて、興味もほとんどないので、これ以上の説明ができません…m(_ _)m
メンズかレディースか未確認ですが時計やジュエリーショップ、香水を作って販売するお店等もありました。下のフロアーには、タラート(市場)で見かけるような、主に、女性向けの洋服屋さん等がありました。
SC「MIXT Chatuchak」での戦利品
興味を持たれた方は、一度訪問してみてはいかがでしょう。今のところ、館内には、話題になるようなお洒落カフェは見当たらなかったように思いますが、フードコートはありました。
新ショッピングセンター「MIXT CHATUCHAK」の情報
公式サイト:こちら
営業日時:月曜~日曜(MON-SUN)10:00-22:00
住所:MIXT CHATUCHAK, 8 Kamphaeng Phet 3 Rd, Chatuchak, Bangkok, Thailand, 10900
Google mapはこちら
goo.gl
以下の2つのブログランキングに参加しています。
1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。ブログ更新のモチベーションになりますので、役に立ったよ、というお方がいましたら、応援クリックしていただけるととても嬉しいです。
Please encourage me by clicking the following ranking banner.
にほんブログ村↑に参加している他のブログも見られますよ♡
人気ブログランキング↑に参加している他のブログも見られますよ♡
ありがとうございます<(_ _)>
![]() | 価格:3,798円 |

![]() | 価格:5,832円 |

![]() | 価格:8,424円 |

![]() | 価格:7,992円 |
