皆さま、サワディーカー。
コロナウイルス感染拡大による影響があちこちに出てきていますね…。数日前、『地球の歩き方特派員ブログ』で、「タイにおける新型コロナウイルス(COVID-19)の現状と対策」について書きましたので、良ければ参考にしてくださいm(_ _)m
tokuhain.arukikata.co.jp
持病をお持ちの方にとっては大変恐ろしいですね😵また、自覚していないかもしれませんが高血圧や糖尿病かもしれない方等(夫がまさにそう…)はくれぐれも用心なさってくださいm(_ _)m
病気そのものについても気になりますが、毎日、政府から何が発表されるのか、心配でならない今日この頃です…。ちょうど、2020年3月3日、夜の便で、インド出張予定だった夫は、2020年以降、政府が指定する感染国への渡航履歴もないのに、スワンナプーム空港の搭乗ゲートで止められてしまい(チェックインカウンターは通過できたらしい)、自宅に戻ってきてしまいました~😱😵😞
夫の聞き間違いでなければ、日本人は全員、2020年3月3日以降のVISA取得者しか搭乗できないのだそう...🤔 その日搭乗できなかった方の中には、インド在住の日本人の方がいたのだそう。バンコクでの買い出しからのインドへの帰国の予定だったのに、かわいそうすぎます...🥺
チケットは、チケットによるかもしれませんが、日時変更できるよう処理してもらえたようです(期限等、夫に詳しく聞いていないので、不明ですが)。
【追記】
インド大使館のホームページ https://mohfw.gov.in/
インド保健家族福祉省
(Ministry of Health and Family Welfare、略HFM)
https://mohfw.gov.in/diseasealerts/novel-corona-virus
※今頃気付きましたが、HFMのサイトに流れ文字が出ていて、日本のNHKニュース等では、ネットではなく、大使館で手続きしないとだめとありましたが、ネットで再取得したVISA(ETA)でも渡航できるようになったようで、そのVISA再取得用サイト( https://indianvisaonline.gov.in/visa/index.html )と24時間対応の緊急連絡先の電話番号( +66-618819218 )が出ていました❗念のため、問い合わせしてからのほうがよいかもしれませんが。
在タイ(バンコク)インド大使館のホームページ https://embassyofindiabangkok.gov.in/index.php
追記はここまで。
そんなこんなで、昨夜はなんともいえない気分でした。
前置きが長くなりましたが、今日もおうちごはんの記録を。あまり写真を撮らない週末の夜ご飯の記録です。(週末の夜ご飯は、カレー、キムチ鍋、外食の3パターンが多いのでね😓)
MENU
サラダ
ポテトサラダ
トンテキ+柚子胡椒乗せ
ヒレカツ
梅紫蘇カツ
味噌汁
この日は、夫に、「量が少なくてちょうどいいね」と言われたんですが、私としては、いつもとさほど変わらなかったんですよね。むしろ、多いぐらい🤔
豚肉も牛肉も、夫はヒレ肉が大好きみたいで嬉しかったということかもしれません。私はロース肉のほうがもっと好きなんだけど、ヒレ肉もおいしいですね☺️
![]() | 【全国一律送料無料】【茅乃舎だし】 8g×30袋 240g【あす楽】 価格:2,573円 |


以下の2つのブログランキングに参加しています。1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。
Please encourage me by clicking the following ranking banner.
にほんブログ村↑に参加している他のブログも見られます(^^)
人気ブログランキング↑に参加している他のブログも見られます(^^)
ありがとうございます<(_ _)>
私が書いている地球の歩き方ブログはこちら▼
tokuhain.arukikata.co.jp
地球の歩き方ニュース&レポートはこちら▼
news.arukikata.co.jp
合わせてご覧いただけると嬉しいです。