皆さま、サワディーカー。
まだ1月上旬なのに30度越えで、湿気もあり、暑すぎるのがあまりにもはやすぎるバンコク。昨日は、空を見ていて、雨が降ってくるんじゃない?と言っていたら、予想が当たり、今日、自宅周辺で雨が降り始めましたヽ(^o^)丿涼しくなってくれるといいな…💡
さて、今日は、2019年12月31日(大晦日)、ランチ利用した、プラチュアップキリカン県内のホテル「Ruen Pruksa Resort」内のレストランについて書きます。
Today, I am pleased to write about lunch at Ruen Pruksa Resort in Prachuap Khiri Khan province of Thailand as follows.
年始年末、営業しているお店は少ない!?
実は、当初、ここではなく、別の所でランチしよう!と計画していましたが、Google mapを頼りに向かったレストランにはもうお店がない、または営業しておらず(××;)
そこで、たどり着いたのが、今回ご紹介するホテル「Ruen Pruksa Resort」内のレストラン。そしたら、ものすごくよかったんです!
立地と環境
年始年末のプラチュアップキリカン旅行の全行程は、こちらに書いていますが、3泊目と4泊目に泊まった宿泊施設「Your Place Apartment at Prachuap」から徒歩ですぐ。
そんなに広くないレストランのスペース(室内側にも座席有)には日本でお馴染みサイズに近いプールもあって、西洋人のおじさんが泳いでいるのが見えました。おそらく、エアコン席はなかったと思いますが、扇風機のあるレストランです。
おいしい!/Tasty
注文した料理は、ガパウムー(豚のガパオのこと)、卵焼きが乗ったもの、豆腐とひき肉のスープ。これにアイスミルクコーヒーというものを選んだと思います。
スープは量が多めで、2人で十分シェアできる量です。しかも、豆腐とひき肉のスープって、具が少ないことが多いですが、ここは具沢山で、アユタヤのエビセンターの入口近くのお店と並ぶ、1、2位争う美味しいスープでしたヽ(^o^)丿
ご飯メニューもとてもおいしかったです。ガパオは辛くて大丈夫?と聞かれたので、大丈夫としました。辛くておいしかったです!(※辛いといっても、大昔あったサバイジャイガイヤーンみたいに、激辛&濃すぎる味付けではありません)。
しかも、ホテル内なのに、お得!/Reasonable Price
ご飯メニューは50B位/1品で、スープが70Bか80B程度だったと思います。詳細は記憶していませんが、合計で200Bちょうどでした。
ホテルなのに衝撃のお得さ!プラチュアップキリカーンのフードコートや屋台はもっと安いのでしょうかね…⁉バンコクの一般的なフードコート並みの価格ですが、お米の感じや味付け等、比べ物にならないくらい、食べやすく、味付けも私好みでした(^^)
メニューもわりと豊富/Menu
今回、私たちは、夜のビュッフェに向けて、控えめな注文になりましたが、他にも美味しそうなメニューがたくさんありました。全ては撮りませんでしたが、一部写真を撮ったので、アップしておきます。
ドリンクメニュー
余談 ~かわいい猫がやって来た!
着席と同時に、猫もどこかから出てきて、可愛かったです(*^^*) なぜか、珍しく、猫苦手な夫に、にゃんにゃん、しきりにじゃれついていたので、メス猫なのかなぁ…🤔食事がやってくる頃にはおこぼれをいただくのをあきらめたのか、猫は夫の足元でおねんねしてしまいました。数分後、別のお客さん(男性陣)軍団がやってくると、むくっと起きて、行ってしまいましたΣ(・□・;)
ホテル「Ruen Pruksa Resort」の情報/Information on Ruen Pruksa Resort
住所:ถนน เกาะหลัก Prachuap Khiri Khan, Mueang Prachuap Khiri Khan District, Prachuap Khiri Khan 77000
※ランチの営業時間は未確認ですが、わりと遅くても大丈夫かもしれません。ただ、夕食は19時頃には終了していたように思いますので、夕食ご利用になる方は注意されたほうがよいと思います。
電話:086 667 1857
https://maps.app.goo.gl/z54WEhMVX2bURo3E9」
以下の2つのブログランキングに参加しています。1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。
Please encourage me by clicking the following ranking banner.
にほんブログ村↑に参加している他のブログも見られますよ♡
人気ブログランキング↑に参加している他のブログも見られますよ♡
ありがとうございます<(_ _)>
私が書いている地球の歩き方ブログはこちら▼
tokuhain.arukikata.co.jp
地球の歩き方ニュース&レポートはこちら▼
news.arukikata.co.jp
合わせてご覧いただけると嬉しいです。