みなさん、こんにちは。
Hello, everyone. These days, Thailand is in hottest season. Therefore, how about making a scenic tour to Ayutthaya province in Thailand to see in evening time. It will make us feel a little bit cooler and meet the other view of Ayutthaya(^^)/
最近、溶けてしまいそうなくらい!?暑く感じるタイ・バンコクです。でも、日本への弾丸一時帰国中、観光旅行ができなかったこともあり、プチお出かけしたくてたまらなくて…、週末、お昼ご飯を食べてから、ユネスコの世界遺産に「古都アユタヤ」として登録されているアユタヤ歴史公園(←Wikipediaにリンクしています)内の遺跡巡りを楽しんできました~!
今、ものすごく暑いタイですが、ほんの少し暑さが和らいでくる夕方からのアユタヤ観光は、雨の心配がほとんどない今(5月中旬頃迄カナ)だからこそ楽しめる、まさに夏季にもってこいの観光プランの一つだと思います♪(^_^)♪
遺跡ライトアップのあるアユタヤ観光ツアー(←タイのオプショナルツアー予約VELTRA
のサイトにリンクしています)も色々あり、今回は、こちら
のツアー内容を参考に、アユタヤ観光してきました💡
「ワット・ラーチャブーラナ、Wat Ratchaburana、タイ語: วัดราชบูรณะ)(←Wikipediaにリンクしています)」という寺院(外国人は、居住者でも、入場料50バーツ=約175円/1人)は、これまで、日中のアユタヤ観光では話題にのぼることがなかったように思いますが、今回、そのかっこよさにうっとりしました!カメラマンらしき方も、撮影に励んでいました。こちらのツアーに参加すると、ライトアップも見られるようだし、この暑い時期、観光客の方には快適でオススメだと思います。
そして、今回は、最後に、お友達がお薦めしてくれた「Grand Chaopraya」というレストランへ立ち寄ってみることにしました💡 タイの河川は、あまり綺麗ではないので敬遠されがちですが、アユタヤで食べる川エビ(タイ語:クンメナーム、River Prawn)はとても美味しい(*^-^*)嫌な臭いも全くありません(^^)
今回立ち寄ったレストラン「Grand Chaopraya」のこちらの海老料理↑は見た目にも楽しめて、ぷりぷりで、食べやすくて、感動ものでした♪♪♪(実は、この形状のエビをずっと食べたくて探していたのです!)。今回、1番大きなタイプ(3尾(=1㎏)で1800バーツ)は売り切れており、2番目に大きいタイプ(4尾(=1㎏)で1800バーツ=約6,315円 ※2019年4月22日、1バーツ=3.508464で計算。小数点以下四捨五入)が、1尾からのオーダーも可能とのことで、2尾オーダーしてみました(1人1尾のみ)。私にはパクパク食べられるお値段ではないと感じたのですが、おいしかったし、4尾オーダーすればよかったです。その他の料理は良心的で(チャーハン等100バーツ代~)、エビ2尾、カニチャーハン、ヤムウンセン、お水、パッションフルーツのドリンクを頼んで、2人分合計1530バーツ(=約5,368円)くらいでした。
川沿いのロケーションで、雰囲気もスタッフさんのサービスも良くて、どなたかの生演奏も聴くことができて、また機会があれば来たいなと思う素敵なスポットでした☆
ここのレストランへ立ち寄るツアーはおそらくまだなさそう(!?)なので、自力で行くとしたら、レンタカー(国際免許書またはタイ免許が必須)やチャーター車で(例えば、ワゴン貸切観光チャーター バンコク市内・アユタヤなどの郊外も自由に観光<1~11名/3~17時間/ベテラン日本語ガイド>を利用して)行くことになると思います。
今年タイで初めて借りたレンタカーには、カーナビが付いていなかったので、携帯電話でGooglemapを起動して現地へ行く必要があり、携帯電話のバッテリー等がなくならないよう注意が必要でした(;'∀')。車で遺跡など、あちこち見て回る時は、USBカーチャージャーがあると重宝します(^_^)
![]() | iBUFFALO BSMPS2401P2BK USBカーチャージャー 2.4A急速2ポート シガーチャージャー オートパワーセレクト搭載 送料無料 【SK01075】 価格:960円 |

![]() | 価格:1,000円 |

以上、週末プチトリップの記録とご紹介でした。ツアーに参加すると、時間配分等も適切になされて、ライトアップされたアユタヤ遺跡は鑑賞できたのだと思いますが、今回、18時過ぎで、アユタヤ歴史公園を去り、レストランへ向かうことにしたので、ライトアップされたアユタヤ遺跡は見られませんでしたが、暑さをあまり感じず、アユタヤ観光を楽しむことができ、美しい夕焼けや真っ赤な夕日も見られて、大満足でした。また、お昼のアユタヤ観光で行く場所とは違うスポットにも今回初めて行くことができてびっくり&良かったです。でも、次回は、ツアーに参加するかアユタヤに宿泊して、ライトアップされた遺跡巡りもしたいなと思います♪ 以上、少しでも参考になれば嬉しいです♪(^_^)♪

![]() | 価格:1,000円 |

以下の2つのブログランキングに参加しています。
1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。
Please encourage me by clicking the following ranking banner.

にほんブログ村↑に参加している他のブログも見られますよ♡
人気ブログランキング↑に参加している他のブログも見られますよ♡
ありがとうございます<(_ _)>
インスタグラムは、<料理写真メイン>と<風景写真メイン>の2つのアカウントを持っています。興味を持ってくださる方は、フォローしていただけると、とても嬉しいです。