ecobkk’s diary

『taecoのバンコク生活日誌』~タイ・バンコクでの生活情報、観光旅行情報について(本ブログには広告が含まれています)

【スイーツづくり】ダルゴナコーヒー&コーヒーケーキ/Dalgona Coffee and Coffee-Flavoured Cake

皆様、サワディーカー。
今週もあっという間に金曜日になりました…💦

姉夫妻から、「ダルゴナコーヒーが簡単でおいしかったよ~」と教えてもらっていたので、作ってみることにしました(∩´∀`)∩ 

f:id:ecobkk:20200612094332j:plain

お手軽ダルゴナコーヒーの作り方

実は、ダルゴナコーヒーの情報を初めて目にした時、コーヒーを作るのにハンドミキサーを使うのって面倒だなぁ…なんて思ってしまっていたのですが、

ペットボトルに材料を入れて、ふりふりするだけでできたよ」と教えてくれたんです。しかも、冷蔵庫でそのまま保管できて、牛乳にそそぐ前にまたふりふりすれば完璧(^_^)

レシピは、日本語だと、cottaさんのページ「話題のダルゴナコーヒーとは?アレンジやスイーツでも楽しもう! | cotta column」が、アレンジ方法までも色々載っているし、分かりやすいと思いますが、これは今検索して知った情報です…。Wikipediaのページ「Dalgona coffee - Wikipedia」で見ると、特に、レシピはなんでもよい気もしないでもないですが、砂糖、コーヒー、水分の材料がすべて同量っていうのはお手軽ですね!

でも、甘さはもう少し控えめにしたいので…(特に、スイーツと一緒に飲む時は砂糖なしでもいいんじゃないかと私は思ってるくらいなのですが…)、夫用にいつも用意しているミルキーなインスタントコーヒーと同じ割合にしてみました。

数回分になりますが、ネスカフェのRed Cupのインスタントコーヒー大さじ3+茶色い砂糖※大さじ2~2杯半位まで+それらが溶ける程度の熱湯少量を混ぜて、冷めたら、ペットボトル等に入れ、ふりふり。熱湯の量は毎回はかったことがないのですが…少ないほうが私は好きです^^ 私は5回位しかふりふりしなかったのですが…、この程度の泡状でよいなら、すぐに出来上がるので、全く疲れません。

※茶色い砂糖というのは、地球の歩き方ブログの記事「バリエーション豊か&おトクなタイの砂糖~その種類とおすすめ商品をご紹介 タイ/バンコク3特派員ブログ | 地球の歩き方」内の上から3つ目の写真のオーガニックシュガーで、夫用のコーヒーづくりにはいつもこれを使ってます💡

牛乳の上に入れた量は微量。あまり泡状にはなっていないように見えるかもしれませんが…夫は大喜び。いつもは、底に、コーヒー液を入れてから牛乳を注いでいたのですが、こちらのほうが好きみたいでした~!この後、普通の牛乳多めのカフェオレもどきを出してみたら、泡があるほうがいい!と言われました…( ´艸`) 

もう少し、しっかり、ふりふりして、泡立てて(レシピを変更する必要があるかもですが…)、Wikipediaにあるように、トッピングにクランブルやココアをかけたりしてみるのも楽しそうだし、別のフレーバーでやってみるのも楽しそう~。抹茶ラテや紫芋ラテもどき?も、お手軽に作れるかも…!?

無添加紫いも粉 100g×【3個】★送料無料(ネコポス便)★国内産100%(鹿児島産)★紫芋パウダー

価格:1,290円
(2020/6/12 10:08時点)
感想(13件)

ストライプ状のコーヒーケーキ

ダルゴナコーヒーに合わせて、コーヒーケーキも作ってみました💡インスタントコーヒーをすり鉢でゴリゴリやってから、生地に加えてみたら、いつも(普段は濾し器に入れて少しふるってみて、濾せない塊はそのまま生地に加えていました)より、さらにいい感じに仕上がりました(^^)

両サイドはシャンテクリーム、中央はマスカルポーネチーズを加えた生クリームをサンドして、少しだけ?ティラミス風。ストライプの幅に統一感はありませんが、大満足なスイーツタイムになりました。

私は、ケーキ&砂糖入りのコーヒーは苦手になってしまったので、エスプレッソの豆を使って、アメリカンみたいなコーヒーと一緒にいただきましたけどね…( ´艸`)

今日も、ご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m

地球の歩き方ブログの最新記事はこちら▽
合わせてご覧いただけると嬉しいです。
tokuhain.arukikata.co.jp

ブログランキング応援バナーは、サイドバー(パソコンからアクセスの場合)に移動しました。1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。よろしくお願いします&ありがとうございます。

以下のランキングに参加しています。1日1回有効で、皆様のクリックで投票されます。

Please encourage me by clicking the following ranking banners.

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



人気ブログランキング